採用情報サイトへ (別ウィンドウで開く)

ホーム > 品質・情報セキュリティ向上に対する取組み

品質・情報セキュリティ向上に対する取組み

明治安田システム・テクノロジー株式会社は、品質・情報セキュリティ向上に対する取組みとして、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)や、QMS(品質マネジメントシステム)、プライバシーマークを取得しています。
ここでは、取得している認証情報についてご紹介します。

  • ISMS認証情報について
  • QMS認証情報について
  • プライバシーマークの認証情報について

※ISMS認証は、以下部署ごとの取得です。各部署ごとの登録概要は、下記リンクよりご確認ください。

※QMS認証は、ビジネスソリューション統括本部での取得です。

ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)とは

国際規格に適合した情報セキュリティマネジメントシステムに対する第三者適合性評価制度であり、日本における情報セキュリティ全体の向上に貢献するとともに、諸外国からも信頼を得られる情報セキュリティレベルを達成することを目的としたもの。

詳細は情報マネジメントシステム認定センターのサイトをご覧ください。

QMS(品質マネジメントシステム)とは

製造物や提供されるサービスの品質について組織として管理するためのマネジメントシステムのこと。

プライバシーマークとは

「JISQ15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等に付与されるもの。